ブラジルカルチャー・アートのワークショップは、若者のエネルギーを興味のある方向へポジティブに向かわせ、又、ブラジルカルチャーに親しみ、自国に誇りを感じられることを目的に、開始された。
HipHopや演劇、音楽から始まった、最初のワークショップは、2005年にNPO大泉国際教育技術普及センターと太田市や大泉町のコミュニティーリーダーたちを中心に始まった。
開始当初から、授業や発表で必要な材料調達には、Brastel社の資金援助を頂き、又、ワークショップでの指導はボランティアインストラクターがあたった。
JESXXIで実施された主なワークショップ: